東京都平成27年度優秀選手表彰式

 東京都優秀選手表彰式 

  去る12月6日 日曜日 亀戸にあるアンフェリシオンに於いて
 平成27年度活躍した優秀選手の表彰式が行われ
 小石川支部からは秦乃英瑠さん・関家花倫さん
 赤羽支部からは小林日菜子さん・渡辺 一司くんの4名が表彰されました
イメージ 1

アジア・オセアニア大会・関東大会で良い成績を残せたので
表彰していただきました。
イメージ 2

イメージ 3

   石田本部長から記念品が贈られました。


イメージ 4
緒方監督から、表彰選手を代表しての挨拶がありました。

イメージ 5

東京都本部役員、出席者一同で記念写真を撮りました。

平成28年も大志塾の選手が多く表彰されるように願います。

5月からの稽古場所について・・

各道場の5月からの稽古場所は下記の通りになります。
 
小石川支部・・ 5月・6月は文京第一中学校 格技室にて稽古を行います。
          少年部・・18時30分~19時30分
          一般部・・19時30分~21時
 
中野支部・・ 5月・6月は中学校体育館・地域センター・多目的教室
         にて稽古を行います。
         時間等は支部にお問い合わせ下さい。

 
 
赤羽支部・・ 5月・6月の目処がたっておりませんので、
         年間日程表でご確認下さい。
 
川口道場・・ 5月・6月は本町小学校体育館にて稽古を行います。
         少年部・・18時30分~19時30分

          一般部・・19時30分~21時
 
お問い合わせは各支部までお願い致します。

選手選考会

 東京都空手道選手選考会
 
 去る 4月10日(日) 深川スポーツセンターに於いて
全国大会・関東大会・小・中学生全国大会の東京都代表選手を決める
選考会が開催されました。
 
イメージ 1
 
              
 
イメージ 2
                 
 
 
イメージ 3
               たくさんアップをして、体を温めて試合にのぞんでね
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
今年度の東京都代表選手は下記の通りです!    
 
小学4年  男子 形の部   鮎沢康生 (赤 羽)            
 
小学4年 女子 形の部    望月鈴音 (小石川)
   〃   形・組手の部    小林日菜子(赤 羽)
 
小学5年 男子 形の部    秦令欧奈 (小石川)
 
小学6年 男子 形の部    梅津七輝 (小石川)
 
小学6年 女子 組手の部   塩濵菜摘 (赤 羽)
   〃   形・組手の部    関家花倫 (小石川)
 
中学1年男子 形・組手の部  前田賢佑 (城 東)
 
中学1年女子 形・組手の部  秦 乃英瑠(小石川)
中学2年男子  組手の部   北坂龍之介(小石川)
   〃     形・組手の部  佐々木大将 (赤 羽)                             
 
中学3年男子  組手の部   榎本大地 (城 東) ・ 清水克典 (小石川)
   〃    形・組手の部   北坂翔太郎 (小石川) ・ 恩慈隆生 (小石川)
 
高校生 女子  組手の部   小坂部亜耶 (城  東)

一般  女子  形の部    小板橋奏恵 (赤 羽)  
 
早朝からの選考会、大変お疲れさまでした
代表選手に選ばれた方は、稽古に精進して今年度の大会を全うして下さい。
選手及び審判の先生方もお疲れさまでした。

小石川支部 稽古再開

小石川支部 稽古再開のお知らせ
 
4月5日 火曜日より下記の通り稽古を再開致します。
 
場所 : 文京区小石川5-2-2   わかさビルB1F
      鮫口ダンススタジオ
 
日時 : 毎週 火曜日 ・ 土曜日
      火曜日・・少年部 18時00分~18時50分
            一般部 19時00分~20時00分
 
      土曜日・・少年部 18時30分~19時30分
            一般部 19時40分~21時10分
 
※更衣室が狭いため少年部は道衣に着替えて来て下さい。

一般部合宿 日程決定!!

空手好きの・空手好きによる・空手好きのための合宿
2011 NAGARA CANP 日 程 決 定 !!

2011年6月24日(金)~26日(日)まで
千葉県長柄町にあるエアロビクスセンターに於いて開催いたします。
今年も豪華指導陣による、高度な技術講習に加え
特別講習として「空手技術向上の為の整体法」を講師を招き行います。
1年に1回のこの機会をお楽しみに!

「ベスト・キッド」プレミアム試写会

 「ベスト・キッド」プレミアム試写会

過日、六本木ヒルズでおこなわれました・・
ジャッキー・チェン & ジェイデン・スミス(ウィル・スミスの息子)が共演しました
「ベスト・キッド」のプレミアム試写会に中師範・大隈師範が招待されました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

とても感動する映画です。
みなさんも是非、見に行って下さい。

ジャイ・コーカを偲んで・・

過日、私達「大志塾」で一緒に稽古をしていた仲間 ジャイ・コーカが
10月29日 空手の稽古中に彼の故郷オーストラリアで逝去されました。
大志塾の皆様から頂きました気持ちを、大志塾を代表してリチャードに託し
オーストラリアへ行っていただきました。
下記内容は、葬儀に出席した彼からのメッセージです。

葬儀は11月5日に行われ、多くの友人に見守られてジャイは旅立っていきました。
ご遺族のご意向により心臓病を抱える子供たちの医療に役立てるため、
ジャイの基金が設立され頂いたお香典はその基金へ寄付されました。
詳しくは下記URLをご参照ください。

http://www.everydayhero.com.au/jai_coker_memorial

葬儀では私もスピーチをし、日本でのジャイの様子やいかに人々に愛されていたかを
お話させて頂きました。
祭壇の上には大型のモニターが設置され、葬儀中スライドショーで生前のジャイが映され、
鎌倉や道場にいる彼の姿は涙を誘いました。

気丈に振舞うご遺族に心打たれる思いでいっぱいでしたが、
ジャイに最後のさようならを言えて本当によかったと思います。
以上、簡単ではありますがご報告させて頂きたいと思います。

志水先生優勝祝賀会  

志水亮介先生 優勝祝賀会

去る9月23日 祝日「東京ドームホテル」において、盛大な祝賀会が開催されました。
大志塾生はもちろん、たくさんの来賓の方々にお越し頂き、楽しい会となりました。
この様子が12月号の「JKFAN」「月刊 空手道」にも掲載されますので
是非、購入して見て下さい。

イメージ 1
大志塾の女性陣がお客様をお出迎えです。。

イメージ 2
日頃ご指導いただいている少年部を代表して、少年部最高学年の中 晴香が花束を贈呈しました。
「いつもありがとうございます」

イメージ 3
京都からは、ご両親も駆けつけて頂きました。先生とお父さん、そっくりです!

イメージ 4
志水先生より一言?? 長い一言を頂き・・

イメージ 5
発起人を代表して大隈先生に一言!
とても楽しい会になりました。
お忙しい中、来ていただきました皆様・・ありがとうございました。
 
イメージ 6
二次会は・・場所を変えて茗荷谷の「日本会庄や」へ・・
ここでも大いに盛り上がりました。

イメージ 7
拓殖大学空手部のOB・現学生もこの日だけは無礼講で楽しんでいました。

イメージ 8
この日は、国際松涛館の村上先生・金澤先生も来ていただき
志水先生が学生の頃からお世話になっていた本田先輩も駆けつけてくれました。

イメージ 9
本当にたくさんの方々に御祝いしていただき志水先生も喜んでいました。

イメージ 10
最後は、本田先輩・志水先生が「京都産業大学校歌」を合唱して二次会も無事に終わりました。

今後もたくさんの大会優勝を目指して頑張って下さい。

北区空手道連盟講習会

去る9月5日 赤羽小学校において「北区空手道連盟形講習会」が行われました。
講習内容は「燕飛」でした。
総勢76名の参加者が集まりました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6