TatsuyaNaka
[活動報告] 第二回 武の技と理合いを楽しむ稽古会 -日本傳講道館柔道-新着!!
English 令和7年2月11日(祝・火) 、文京区春日の講道館において、第二回「武の技と理合いを楽しむ稽古会」を開催しました。 今回は、松濤館流空手道とも歴史的な繋がりがある柔道の講道館を訪れることができました。 ま […]
[Report] The 2nd Practice session to enjoy Budo techniques and Riai - Nihon Den Kodokan Judo-新着!!
日本語 On 11 February 2025 (national holiday), we held a judo workshop at the Kodokan in Kasuga, Bunkyo-ku, Tokyo […]
[Report] Morning practice session of Bo-jutsu.
日本語 Yesterday, a morning practice session was held at the Soshikan dojo. This time, we aimed to improve our ka […]
[活動報告] 棒術朝稽古会を行いました。
English 昨日、颯志館にて朝稽古会を実施しました。 今回は棒術の稽古を通じて、武器術と空手(徒手空拳)の技術向上を目指しました。 棒術の稽古では、身体の使い方や動きの原理を深く掘り下げることができ、空手の動きと共通 […]
[活動報告] 1月12日(日)に一般部合同稽古初めが行われました。
English 皆様、こんにちは。 今月12日日曜日、私たち大志塾一般部(小石川支部、赤羽支部、川口本町道場)は文京区スポーツセンターにて合同稽古初めを開催しました。 昨年末の稽古納めができなかったため、久しぶりに仲間た […]
[Report] Taishijuku Adult Class held the first joint training session.
日本語 Hello everyone. On Sunday 12th of this month, we, the Taishijuku Adult Class, held our first joint trainin […]
[活動報告] 2024年12月22日(日) 東京都秋季大会
皆さん、こんにちは!空手道に情熱を注ぐ大志塾からの最新の活動報告です。 昨年末、2024年12月22日(日)に東京武道館で第75回東京都空手道選手権大会が開催され、私たちの小石川支部や赤羽支部から80名を越える選手が参加 […]
New Year's greetings in 2025
日本語 Dear all, Happy New Year! We would like to wish you all a very happy and healthy New Year. This year's doj […]
令和7年 新年のご挨拶
English 新年あけましておめでとうございます。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 今年の各道場の稽古初めは下記の日時になります。 小石川道場 1月7日(火) 文京区立第一中学校少年部1 […]
[ブログ] 中高年の皆様へ送る"空手道のススメ"
空手道は古来、武術・護身術として継承発展してきましたが、現在ではスポーツとして試合競技ばかりがクローズアップされています。 しかし、今もっとも必要とされているのは、空手道が持つ体育養成法としての面です。 生活習慣病を予防 […]