NAGARAセミナーキャンプ その1
2012 大志塾NAGARAセミナーキャンプ その1

2012 大志塾NAGARAセミナーキャンプを6月22日(金)~24日(日)の3日間、毎年恒例の千葉県にある「エアロビクスセンター」に
於いて開催されました。
本年も「白・色帯の部」「茶帯の部」「段受験の部」「黒帯形の部」
さらに、別時間に「指導者の部」を設け、総勢72名の参加者により
1年に1度の空手三昧をたのしみました。
金曜日の第1回稽古は中山先生による基本稽古の徹底をし、初日から
足がぱんぱんになってしまいました。金曜日からの参加者は少なかった
ですが・・当然この夜から内臓練磨が午前3時まで続きました



初めはかしこまって飲んでいましたが・・


数時間後には・・



その手前は・・何なんだ~



すごいぞ細矢!ホントに飲んじゃえ
伊藤先生、お酒を持ってうれしそう


眠い目を擦りながら、第2回目の稽古が始まりました

緑に囲まれた静寂の中、道場訓が会場に響き渡りました。

初めに、教えて頂く先生方の紹介を中師範からお話しいただきました。

いよいよ稽古の開始です・・
はじめは、全員で基本

黒帯は中師範による「百八歩」難しくてなかなか覚えられない~


みんな、必死に師範の動きを真似
ようと熱い視線で見ています!


最後はなんとか、形になったね!

この合宿で百八歩の修得を頑張りました!
つづく