[活動報告] 1月12日(日)に一般部合同稽古初めが行われました。

English

皆様、こんにちは。

今月12日日曜日、私たち大志塾一般部(小石川支部、赤羽支部、川口本町道場)は文京区スポーツセンターにて合同稽古初めを開催しました。

昨年末の稽古納めができなかったため、久しぶりに仲間たちと再会し、一緒に汗を流すことができたことは、非常に嬉しいひとときでした。

稽古の後には懇親会も行い、充実した一日を過ごしました。

空手は、単なる武道としての側面だけでなく、心身の成長や仲間との絆を深める素晴らしい機会を提供してくれます。技術を磨くことはもちろん、礼儀や自己 disciplineを学ぶことで、日常生活にも良い影響を与えることができます。

もし、空手を始めたことがない方でも心配はいりません。私たちの道場では、初心者の方々を歓迎し、丁寧に指導いたします。あなたのペースで成長し、楽しみながら新たな挑戦をしてみませんか?

興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に道場を訪れてみてください。空手の世界があなたを待っています。新しい仲間たちと共に、あなたの空手ライフをスタートさせましょう!

稽古の始まり。正座、黙想。
騎馬立ちで稽古です。
型の前の準備。
視線が体に変化をもたらします。
中先生による説明。
私たちの道場では実用的かどうかを検証します。
稽古の終わり。正座、黙想。
集合写真。

大志塾では稽古の体験を受け付けております。
ご希望の方は以下のメールアドレスからご連絡ください。

Email: info@jka-taishi.com

※ 当会はJKA傘下の一団体であり、JKA本部の運営には一切関与していません。入会やプライベートレッスンに関するお問い合わせのみ対応させていただいています。

稽古時間・アクセス

柔軟な稽古参加プラン:一般部チケット制のご案内
一般部に体験に来られる皆様へ

[活動報告] 1月12日(日)に一般部合同稽古初めが行われました。” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。