第62回 小学生・中学生全国空手道選手権大会
8月3日~4日にかけて、第62回小学生・中学生全国空手道選手権大会が
三重県伊勢市にて行われました
今年も各県の上位入賞者が集いました
初日は着いてすぐに大広間を借りて団体形の最終確認を行いました


その後は選手、父兄の方々が集まり決起会




選手の皆は、たくさん食べて明日に備えてね~


大人は毎度ながら…お酒も進み楽しい時間となりました

大志塾が一丸となって試合に臨めるよう、このような会を計画してくださった父兄の皆様本当にありがとうございました


もちろん、選手への激励も忘れてませんよ~
東京都の代表として自信をもって頑張ってきてください

決起会が終わったあとは、二次会へ…(笑)
食べて飲んで身も心も満たされました


いよいよ試合が始まります
東京都や関東の試合とは比べ物にならない人数にドキドキ

初参加の子は緊張してないかな~?

トップバッターは小学校5・6年の団体型から

(こう見えても高学年なんです…)

今年も惜しいところで予選敗退でした…残念


高学年チーム
型を合わせる時間がなかなか取れない中でもよく頑張りました



今年もベスト8の壁は、厚くベスト16止まりでした





選手をはじめ父兄の方々、遠くまでお疲れさまでした
来年もまた全国大会のコートに立てるように普段の稽古から手を抜かず、一生懸命取り組んでいきましょう
