少年部夏合宿 その1


2日目の午後の稽古が始まりました

はじめは基礎体力を鍛えて・・ きついぞ~

もも上げ、腕立て、バービー

お互いの頭をつけて腕立て・・

お互いの足を組んで腹筋・・

足を組むのがむずかしい・・

次は片手腕立て・・ちょっと軍隊の様



なかなかうまくバランスがとれない

次は先輩、後輩で向かい合い基本稽古


各クラスにわかれて基本・形・組手


無事に2回目の稽古も終了~
このあとは待ちに待ったスイカ割り・花火大会・ビンゴゲームだ

体育館がパーティー会場に変身




あれ?前にスイカないよ~


少し暗くなり花火大会に・・




花火大会のあとは・・体育館にもどって夜ごはん

明日の稽古に備えてたくさん食べるんだよ~




お腹がいっぱいになってビンゴ大会開始~
みんな真剣


この日も稽古や様々な行事に興奮したせいか、しずかに寝ていました

そして迎えた最終日・・・色帯は昇級審査が受けれるか真剣に
稽古に取り組んでいました。新しい型も覚えたし少しはうまくなったかな


黒帯も全国大会に向けて真剣な眼差し



お友達と遊びすぎて眠そうにしている子供たちも

と思ったら、昇級審査をしているときに寝ている子発見


無事に最終日を迎え、全員で記念写真


番外編
赤羽支部を出発する時、お母さん・お父さんから、こんなサプライズ
子供たちもビックリ・・とても嬉しそうでした

赤羽支部のご父兄 ありがとうございました

そして・・2日目の午後の稽古に、午前中 きていた道着の下がないと
泣きながら道場に入ってきた子が・・部屋にさがしに行ったら目の前にありました

おんなの子たちの髪の毛を、勝手に自分の好みにして遊んでいました


最後の食事をし、食堂・合宿所の職員の方にお礼を
言ってバスに乗り帰路につきました。
今回の合宿もあいさつと返事を徹底しました。
自宅に戻っても継続しましょね
お疲れ様でした


